CM(コンストラクション・マネジメント)という業種

CM(コンストラクション・マネジメント)という業種_b0035524_10581429.jpg

CM会社というと一般的にはコマーシャル会社となるのでしょうか?

建築業界では、Construction management となります。

アメリカでは社会的位置が既にあって、企画・設計・施工・積算・発注・VEなどの各種業務の
頭に位置し、施主に変わってプロジェクト全体をコーディネイトします。

特に大きな建物やプロジェクトにはコスト削減効果が出ているようです。

写真の現場シートに書かれている、希望社さんは日本のCMの草分けです。
最近は請負業もやっているようで、ゼネコン化している感じも受けますが。

住宅ではCMは必要ない、と思っています。

特に気になるのは「工務店やハウスメーカーは中間搾取的な存在だ」という論調です。

請負いをして責任を持ち、保証し、メンテをずっと続ける、ということで費用をいただくのは中間搾取でしょうか?

施主が各専門業者に分離発注し、その専門業者はCMが複数見積もり取って選ぶことで
安くなる、という論法です。

CMは工務店の仕事を変わってやっているわけで、やはり費用は発生します。
こちらは工務店と違って何故中間搾取ではないのでしょうか?

また、誰が保証するのでしょうか? 誰が家守りをして行くのでしょうか?

住宅業界で食べられなくなった人や他業種からの参入者が、CMと称して言っていることがあります。

第三者と称する、人や機関が増え、家づくりにかえって余計な費用が係ることがあります。

ただでさえ、行政が余計な規制を設け、余計な費用が係っているのですから・・・。


現場見学会・イベントのお知らせです。詳細はこちらをご覧ください。

毎月Webマガジンが見られる「創建舎だより」を配信しています。
お申し込みは→→ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム創建舎ブログ(毎日更新!)も是非ご覧ください。

順位争いが激しいです(汗)↓皆様またぽちっと、よろしくお願いいたします。
人気ブログランキングに参加しています。ブログ・ランキングに参加中(←ぽちっとな)by kyoco-chan
ありがとうございました。



リフォームの新しいHPが出来ました

CM(コンストラクション・マネジメント)という業種_b0035524_9342470.gif

創建舎ホームページ

CM(コンストラクション・マネジメント)という業種_b0035524_11492584.gif

快挙! 3年連続採択!!
by kazuo-nakazato | 2011-01-12 11:23 | ひとり言
<< 家に忍び寄る魔の手 親子睦まじく >>