大工業の道筋

大工業の道筋_b0035524_12364864.jpg

社員大工の頭、上井戸が建具枠の造作をしているところです。

全国いろいろと家を見させていただきましたが、大工技術としてはやはり創建舎の大工はピカ一と感じます。

それを、これから家づくりをする人たちに知ってもらいたいのですが、伝え方が難しい!

初めて家を建てる人で、手を掛けた家とそうでない家を分別出来ることは難しいと思います。

実際、一社で3割程度も価格帯が違う2つのスタイルで家を造っているところで、
その両方の展示場を見比べてもほとんどの人はその違いがわからない、という事実も有ります。

かと言って、大工に「もっと手を抜け」とはけっして言いませんし、彼らも絶対やらないです。

大工業の道筋_b0035524_12475619.jpg

床板を張っては、きちんと養生。 階段を造ってもきちんと養生。

造作にだけでなく、こういうところにも手間をかけます。

技術とともにわずかに生き残っている、若い大工たちが老後まで生きて行ける道筋を描きたいです。



最近大人気の社員大工、宇野のブログですこちら
**************************************************************
現場見学会・イベントのお知らせです。詳細はこちらをご覧ください。

毎月Webマガジンが見られる「創建舎だより」を配信しています。
お申し込みは→→ こちら
**************************************************************
スタッフブログ「ひめくり創建舎」(毎日更新!)←最近面白くなって来ていますよ!

創建舎スタッフたちの一日を取材していただいた→a House of colla:j VOL.14

私を取材していただいた→a House of Colla;J Vol.2

大工の棟梁、上井戸を載せていただいた→a House of Colla;J Vol.6

大工業の道筋_b0035524_11424017.png

(「いいね!」をお願いいたします。)

大工業の道筋_b0035524_9342470.gif

(創建舎のHP)

大工業の道筋_b0035524_10165849.jpg

by kazuo-nakazato | 2012-12-15 12:52 | 創建舎
<< 竣工パーティー 日帰りでKJワークスさんへ >>