白蟻の防ぎ方

白蟻の防ぎ方_b0035524_2018553.jpg

「怖~いお話」で白蟻の続きをやれ、というご要望が増えておりますので、またお応えさせていただきます。

白蟻を防ぐ絶対的な効果があるものは今のところありません。
技術者によっては「あれは交通事故だ」と言う人もいます。

ただ、蟻害を受けにくくすることは出来ます。

この「怖~いお話」で書きました、白蟻に食べられにくい木を使うというのも大きな要因になります。

上の写真は通常言われる「ベタ基礎」です。
ここで白蟻を遮断するのが一番効果的です。

こういう平滑なコンクリートの立ち上がりは白蟻は登れません。
でもここに断熱材などを張りつけたりするとその裏側で通りやすくなります。

この基礎は創建舎の標準施工ですが、耐圧板(地面に平らに打たれている鉄筋コンクリートの板)と立ち上がりのコンクリートを同時打ちしています。所謂、一発打ちです。
こうしますと、打ち継ぎがなくなりそこの隙間から入ることがなくなります。

でも、これはとても難しい工法ですのでほとんど行われていません。
創建舎でも相当高い授業料(笑)を払って、やっとものに出来た工法です。

また平らな敷地ならいいですが、段差のあるところは出来ません。
打ち継ぎをする場合は、そこを目地処理します。

白蟻の防ぎ方_b0035524_20315054.jpg

白蟻は空気と光を嫌いますので、2cmも隙間があれば大空間だそうです。

このように、建物とポーチの縁を切って砂利などを敷くだけで白蟻にとっては大空間以上になり建物内に入りにくくなります。

白蟻は上へ、ぶつかったら横へ、また上があいたら上へと進みます。

どうでしょうか? けっこう参考になりますでしょ!
それとも怖くなりましたか(再笑)。


ちょっとさぼっていたら「てくてく」さんに離されました。↓ 皆様また応援よろしくお願いいたします。
人気ブログランキングに参加しています。ブログ・ランキングに参加中(←ぽちっとな)by kyoco-chan
ありがとうございました。

OMソーラーの家「東京町家」も応援お願いします。

by kazuo-nakazato | 2007-07-05 20:35 | 怖~いお話
<< 入れてもらえない喫煙者 大工の夢をなくしたのは誰? >>