![]() 押入れや物入れ、クローゼットの中の仕上げを杉板を張った例です。 一般的には薄いベニヤが張られることが多いですが、ベニヤの接着剤の匂いが布団や衣類に付いたり、扉を開けた瞬間に鼻の付く匂いがしたりします。 この杉板は源平と言って赤身と白身の部分が目立ち、節も一杯あって部屋の内装材には向きませんが、こういう押入れの中なら気になりません。 そして、汗や匂いを吸い取ってくれるので押入れの中が乾燥し易くふとんなどへの匂いも付きにくく、扉を開けたとき嫌な匂いも出ません。 大したコストではありませんのでなるべくお勧めしています。 ふとんを入れる押入れがとても湿気やVOC(揮発性有機化合物)が多いのをご存知ですか? 留守にする時は押入れを開け放って、換気扇を点けたままにすることがシックハウス対策には有効ですが、杉板はそれを緩和させます。 (現場見学会が続きます。詳細はこちらをご覧ください。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スタッフリレーブログ(毎日更新!)も是非ご覧ください。 しばらく2位で落ち着いています。 ↓皆様また応援よろしくお願いいたします。 人気ブログランキングに参加しています。→ ![]() ありがとうございました。 創建舎のホームページ OMソーラーの家「東京町家」も応援お願いします。
by kazuo-nakazato
| 2008-05-17 10:35
| 創建舎
|
Trackback(1)
|
Comments(1)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
はじめまして!住まいのクチコミポータル「モテ住まい」の
運営事務局と申します。 突然のご連絡、失礼いたします。 http://motesumai.com http://motesumai.com/XP/reg.cgi ※登録フォーム 弊サイトに、 ┌───────────────────────┐ ブログを是非、ご登録して頂けないでしょうか? └───────────────────────┘ モテ住まいにご登録していただけますと、モテ住まいから、 お持ちのブログに直リンクを張ることができます。 ■ブログの設定など、複雑なことは一切ありません! ■登録や運営などの費用は一切発生しません! 全ての情報は参加ブロガーさんのクチコミで成り立っています。 特にいい記事を執筆されているブロガーさんに参加を お願いしております。 ブロガーさんの新規登録はこちらでできます! http://motesumai.com/XP/reg.cgi
|
カテゴリ
全体 ルイ(我が家の猫) 我が家 クラシックギター 私のギターライブ演奏 お客様宅でのギター演奏 ダイビング 酒と食べ物 工務店フォーラム Xara-house(不動産) 創建舎 施主参加イベント 地鎮祭、上棟式 大工、職人、スタッフ 講師しました メディア SAREX 東京家づくり工務店の会 OMソーラー 建築一般 リフォーム、リノベーション 環境 ひとり言 外の猫たち うまいもの屋 お弁当 本・映画 もったいない 遭遇 路上採取 怖~いお話 呆れた事、怒った事 悪質業者 福祉・介護 ご近所 娘とスイカ 運転免許騒動 東京町家 「あたりまえの家」ネットワーク BNI 匠の会 社員研修(紀州) 社員研修(沖縄) 社員研修(京都) 社員研修(四国) 社員研修(中山道) 社員研修(熊本・長崎) 社員研修(東北) アマルフィー マルタ&リスボン シチリア マレーシア モロッコ 南フランス トスカーナ サルデーニャ島 沖縄 太極拳 大地震と原発 フォロー中のブログ
リンク集
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||